お電話でのお問い合わせは営業時間平日11:00〜19:00(水曜日定休)
買取事例の一部をご紹介いたします
ホーム > 買取実績
丁寧な造りで定評のある"The Kasuga"のフラットマンドリン。 1935年に名古屋市で創業した歴史ある老舗楽器メーカー春日楽器。 70年代からバンジョー・マンドリンなどのブルーグラス……
2024年08月05日
C/S製"1ピース"アッシュ/ブロンドフィニッシュの極上ストラトキャスター。63仕様「クローゼット・クラッシック」のヴィンテージ・リイシューモデル。 1963年当時のヴィンテージ・スペックを……
人気の15Wチューブアンプ"Fender Pro Junior"。 極上のトーンとクラシカルで美しいラッカーツイードの外装。 "Hot Rod"シリーズの第4世代、クラシックなツイード柄を……
60年代のジャズベを再現したトラディショナルシリーズ。 確かなJapanクォリティの演奏性でリアルなヴィンテージトーンを奏でます。 日本の洗練されたクラフトマンシップで60年代のフェンダー……
高い質感を持つ「拭き漆」が採用された"Headway"の自信作。 非常に薄く仕上がる塗装のため、抜群の生鳴りを引き出します。 "Headway Guitars"ラインナップの中でも根強いフ……
単板、オールマホガニーボディの美しいルックス。 フラットピッキングでも気持ちよく鳴ってくれる、甘く乾いた生音が魅力。 ソリッドのオールマホガニィ材が採用された伝統的なボディを持つ"Martin……
伝統的な"赤ラベル"のルックスに最新技術が融合。 豊かな生鳴り。空気感までもラインアウトする"アトモスフィール"搭載。 2019年に発売された、伝統的なYAMAHA"赤ラベル"の新作。1960……
HR/HM全盛時代に一世を風靡した"Kramer" バナナヘッドにフロイドローズのソソるプロポーションです。 80年代~90年代前半にかけてHR/HM全盛の時代に一世を風靡したクレイマー(……
最新技術が駆使された、極上サウンドの"HD-531 ATB"が入荷。 大変レアな"ブラウン サンバースト"の個体です。 マスタービルダー百瀬恭夫氏が1977年にスタートした"Headway Gui……
真空管による艶やかで上質なサウンド。 幅広いスタイルのサウンド・メイクが可能なベース用プリアンプDI。 小型軽量ベース・アンプ界のパイオニア的存在である、イタリア発のアンプ・ブランド"Mar……
2024年07月30日
品質の良さとコスパの高さで人気の"Artcoreシリーズ"。 ルックスの良さとエアー感のあるサウンドで使いやすいセミアコです。 Ibanezといえば、ヘヴィ系のギターのイメージがありますが……
キュートで美しいルックスのアクティブベース。 フレットレス/スルーネック仕様で小型軽量。 "Dean"は、ハードロック指向の強いエレキギターのブランドイメージがありますが、SGやレスポール……
買取システムはこちら
LINEのトークを使って、ご相談できます。写真を送って簡単査定!