お電話でのお問い合わせは営業時間平日11:00〜19:00(水曜日定休)
買取事例の一部をご紹介いたします
ホーム > 買取実績
MXRの人気モデルDyna CompにATTACKレベルのノブを追加し、アップグレードしたモデル。 音の出だしにおけるサウンドコントロールが可能になり、バイト感やコードのかたまり感を好みに調整可能で……
2024年06月18日
アナログテープのエコー感の再現をコンセプトに設計された本機は、アナログならではの温かみのあるサウンドが最大の魅力です。 ナチュラルなサウンドで、リードプレイでのエコー的効果やトリッキーなプレイ、幻想……
TOTOのギタリストとしての活躍はもちろん サウンドに対して非常にシビアさが求められるプロのスタジオワークの中でも常にトップレベルの実績を残しているスティーヴ・ルカサー。 彼が使用するギターにはこれら……
良材が豊富だった1980年「スパーリアルシリーズ」SGタイプモデル"SS-500"です。 厳選した良質のマホガニー単板ボディにガッツのあるシングルコイルピックアップ「Hot LICK/ホットリック」……
ギブソン/ラウンドショルダー・アコースティック・ギターの代表モデルであるJ-45と基本スペックを等しくしながら、 随所に豪華な装飾を施しJ-45の上位機種として生まれた「サザン・ジャンボ」。 当機……
2024年06月17日
AAAの上質なトップ材を使用したレスポールスタンダード。 豪華な杢目のキルトメイプルトップ、バックにはこの時期ならではの目の詰まった上質なマホガニー材が使用されており、 ミントグリーンのクルーソンノブ……
1986年以来ストラトキャスターの標準機として愛されてきたフェンダー「アメリカン・スタンダード(通称アメスタ)」は、 2017年にその30年に及ぶ歴史の幕を閉じました。 惜しまれつつも生産完了となった……
Fender USA直系のリアルなストラトサウンドで非常に人気の高いモデル"Classic Series" アルダーボディにメイプルネック、60年代初期に採用されていたスラブボード仕様のローズウッド指……
4点止めネックジョイントのラージヘッド、貼りメイプル・ネック、モダンロゴ、F-KEY、FENDER刻印入りプレスサドルなど 60年代後半のストラトキャスターを再現したモデル、ジミヘン好きには堪らない仕……
1958年にエレクトリックギターラインナップの上位モデル「ジャズ専用ギター」として開発されながらも、 ベンチャーズなどのサーフミュージックをはじめ、90年代のオルタナティヴ・ロック&グランジで……
「アメリカン・ヴィンテージシリーズ」は、フェンダー社を代表する歴史のあるシリーズで、 1982年から発売され、2018年に登場した"American Original Series"の発売を受けて、現……
買取システムはこちら
LINEのトークを使って、ご相談できます。写真を送って簡単査定!