お電話でのお問い合わせは営業時間平日11:00〜19:00(水曜日定休)
買取事例の一部をご紹介いたします
ホーム > 買取実績
1936年~エレキ・ギターの製造を始めたという老舗ブランド"KAY(ケイ)" Eric Clapton/Paul McCartney/Stevie Ray Vaughan等、たくさんのトップミュージシ……
2024年06月29日
著名ギタービルダー、ジョン・サー氏の名を冠する"Suhr(サー)"は、「現代の憧れのブランド」のひとつに数えられる、大変人気の高いギターです。 本機は、美しいブルーとシルバーのドリップカラー「Aqu……
2024年06月28日
ASMタイプのアーチドトップボディシェイプにブラックカラーの精悍なプロポーション。 "Duncan Designed"のアクティブピックアップを搭載し、硬質で図太い低音を出力するメタルギターです。 ……
スラッシュメタルバンド"スレイヤー"のギタリスト、元メガデスのギタリストとしても知られる"ケリー・キング" Vモデル。スムースな使用感のKahler(ケーラー)製ロックトレモロ搭載。 ボルトオン……
マーティン・ギターの中で最も有名なモデル"D-28" 1931年の発表以来、マーティンを代表するモデルとして世界中のプロミュージシャンから愛され続け、 アコースティックギターの永遠のスタンダードと……
Edwardsのラッカーテイストシリーズより発売されていた、ストラトキャスタータイプ。(価格改正により現在では"E-SE-100"と型番が変わっております。)アルダーボディ、ネックには1ピースのハード……
ボディ材は、クセが少なくHR/HMサウンドと相性抜群のバスウッドを採用し、速弾きギタリストのプレイにマッチしたスタイルの薄めのメイプルネックと24F仕様のローズウッド指板。ハイゲインでパワフルなオリジ……
Epiphineの"Les Paul Standard"にビグスビーのトレモロブリッジを搭載した"Custom Shop Limited Edition" です。シリアルよりおそらく2010年製造の固……
早弾きギタリスト御用達のスキャロップ加工を施した指板が特徴的なモデル。 スキャロップ加工は、1弦側から6弦側まですべて等間隔でU字状に加工され、ラージヘッドやヴィンテージホワイトカラーも"イングヴェ……
Valley Arts(ヴァレー・アーツ)のSteve Lukather(スティーブ・ルカサー)モデルを彷彿とさせるプロポーションのストラトモデル。1980年代~90年代前半頃に"MOON GUITA……
MORRISの"S"シリーズには、ソロギター/シングルカッタウェイ/スペシャル等の意味が込められており、 ソロギターを主体とするフィンガーピッキングスタイルに特化した分野にフィットさせるためにネック……
68年に登場した"テレキャスターベース"は、"プレシジョンベース"のオリジナルスタイル(51年後期から54年中期までの最初期ヴァージョン)をレプリカしたモデルで 当初は、オリジナルスタイル通りのシン……
2024年06月26日
買取システムはこちら
LINEのトークを使って、ご相談できます。写真を送って簡単査定!