
Greco(グレコ)は、1960年に楽器総合商社の「神田商会」が保有するプライベートブランドとして立ち上がり、国内生産の高品質なコピーモデルの製造をしておりましたが、74年にバッド・カンパニーのギタリスト、ミック・ラルフスとの共同開発により、レギュラーラインナップとしては初となるオリジナルシェイプのギター”MRシリーズ”が誕生しました。
グレコでは初となる24フレット仕様、メイプルネック/ノンピックガードを採用しており、国産ブランドとして大きく流れを作った起点となる歴史的なギターとも言えるモデルです。
当機は、アッシュ単板削り出しのトップにマホガニーバックが採用され、ピックアップに音の表現力とサスティーンに定評のある”PU-0C”がマウントされた”MR800″です。
1Vol/2Toneのコントロールはボリュームコントロールをブリッジ側に近づけ、バイオリン奏法も容易にできる設計。
しっかりとしたクリーンサウンドとワイルドでウォームな歪みが得られ、多種多様なジャンルで活躍できるギターだと思います。