
レアな”Fender Japan”初期のエレアコ。
スタイリッシュで存在感のあるプロポーションが魅力です。
“Fender Japan”の初期に販売していたエレアコ”EL RIO”。Eシリアル/1984年-1987年頃にフジゲンにて製造された固体。
忌野清志郎氏がRC時代に好んで使用していた事でも有名ですが、現在ではUSED市場でもほとんど見かける事がないレアなモデルです。
スリムなネックシェイプとボディ形状で、抱えやすくエレキギターから持ち替えても違和感の少ない操作性、ピックアップはボリュームとトーンのみのシンプル設計ですが、なにより、そのプロポーションが非常に魅力的なエレアコです。