
1976年に生産が始まった「アマダス」は、ボディトップに「ファイブロニック・サウンドボード」と「エポレット」と言う画期的な仕様の 最高峰モデルとして、瞬く間に世界中のステージ、レコーディングで使用される様になり、”Martin D-45″以上の高級機として君臨しました。
当機は、アダマスを世に知らしめたノンカッタウェイディープボウル、ウッドノブ/ステレオジャック搭載の仕様。 1987製の初期モノ、レッドカラー「Ovation Super Adamas 1687-2」です。 カーボン・トップ、リラコード・サイド&バック、ウォルナット・ネック&フィンガーボード&ブリッジ、オリジナルペグ。 音量が豊かで重厚感のある生鳴りは特筆モノで、ピックアップより出力される音色も当時のアダマスを知る人にはグッとくる極上のサウンドです。 状態も良く、若干の小傷や金属パーツのくすみはあるものの目立ったダメージはなく、トップ/ネック/フレットの状態も良好です。