「アーティストモデル(=シグネイチャーモデル)」を持つかどうか、こだわる人とこだわらない人がいますね。
こだわらない人は、アーティストモデルを単に「楽器」として見ますから、
好きだったら弾くし、気に入らなかったら選びません。
一方こだわる人は、アーティストモデルを使用する事で、そのアーティストをリスペクトしている、またはそのリスペクトをアピールしているような感覚につきまとわれるのではないでしょうか。
自分もアーティストの一人であり、そのプライドがあってアーティストモデルは持たない、というこだわりのある人もいるでしょう。
筆者は世の中のプロギタリストが全員「自分こそがナンバーワンだ」と思っているのだと信じて疑わなかったので、
B’zの19番目のシングル「ミエナイチカラ」のジャケット写真で松本孝弘氏がミュージックマン(Musicman)を持っていた事にたいそう衝撃を受けました。
現在ではアクシス(=Axis)としてリリースされている同社のギターは、本来エドワード・ヴァン・ヘイレンモデルです。
次期シグネイチャーだったピーヴィー(Peavey)のウルフギャング(Wolfgang)は、
現在エディ自身が立ち上げたEVHで改良が加えられながら生産されています。
現在スタンダードなモデルとして認識されていながら、本来はアーティストモデルだった、
というギターの代表選手と言えば、間違いなくレスポール(=Les Paul)でしょう。
現在のレスポールは、ジャズギタリスト、Les Paul氏のシグネイチャーモデルから始まりました。
ヘッドには「Les Paul Model」って書いてありますよね。
https://www.youtube.com/watch?v=HH8vjxFIUC4
ジャクソンの変形ギターには、本来はアーティストモデルだったというものがいくつもあります。
フライングVをシャープにさせた「キングV」はRATTのロビン・クロスビー(あだ名が”キング”)の、Vシェイプを非対称にさせた「Rhoads(=Randy V)」は、オジー・オズボーンの盟友ランディー・ローズの、またエクスプローラーをベースにデザインされた「ケリー」は、HEAVENのギタリスト、ブラッドフォード・ケリーの、シグネイチャーモデルがはじまりです。
また、アーティストがトレードマークにしている楽器がシグネイチャーみたいに思われる事もありますね。
ジョン・レノンのリッケンバッカー(Rickenbacker)、クラプトンやヘンドリックスの黒いストラト、SIAM SHADEのDAITA氏のトレードマーク、ボラボラブルーのトムアンダーソン(Tom Anderson)や、ミスチル桜井和寿氏のペイズリー柄のテレキャスターなどは、
楽器と対面するだけでそのアーティストを強烈に意識してしまいます。